
ソフウェーブ
DETAILS
ソフウェーブは、高周波(SUPERB™テクノロジー)を使って皮膚の中間層(真皮上層)を加熱し、コラーゲンとエラスチンの生成を強力に誘導する非侵襲的な皮膚引き締め治療機器です。2025年に国内初の顔面・頚部のしわの改善で薬事承認を取得した唯一の「皮膚引締め用超音波照射器」です。
リフトアップ効果やハリ感の向上、小ジワの改善が期待でき、ダウンタイムがほとんどなく即日メイクも可能。
顔全体や首元、”たるみ始め”の段階に最適な引き締め治療です。
名古屋市内にある当院では、ソフウェーブに関する診断から治療まで一貫して対応しております。
名古屋エリアでソフウェーブをお考えの方は、ぜひ一度ご相談ください。
ソフウェーブは、革新的技術であるSUPERB(Synchronous Ultrasound Parallel Beam:同期平行型超音波ビーム)を使用することで、皮膚真皮層を整列した円柱形に加熱します。このプロセスがコラーゲンとエラスチンの生成を強力に促進し、その結果、顔、首のしわやたるみの改善と肌質の改善効果をもたらします。
FEATURES
当院では、形成外科的な知見に基づいた皮膚構造の理解を活かして、最大限にリフトアップ効果を目指した照射プランを提供しています。 照射密度・深さ・出力の個別調整を行い、患者様一人ひとりのたるみのタイプや肌の厚みに合わせて最適化しています。
痛みに対する不安が強い方のために、麻酔クリーム・冷却システムなどを併用しながら施術を行います。
無理のない出力設定で照射することで、「継続しやすいリフトアップ治療」を実現しています。
変わったかしら…?せっかくたるみ治療をしたのに実感が沸かないのでは嬉しくない。
照射前後には、リフト効果、たるみの持ち上がりを3Dカメラ(ベクトラ)にて客観的に記録。
定期的な比較が可能なので、ご自身でもしっかり変化を確認できます。
万が一の赤み・火照り・むくみに対しては、必要に応じた治療までサポート。
安心して長く結果を楽しめる環境を整えています。
そしてリフトアップ効果が終わった後には再度加齢によるたるみがじわじわと始まっていきます。
再度の糸リフトやソフウェーブ、切開リフトなどの抗たるみ治療を包括的に行う当院はその後のたるみケアも含めて完結できるようフォローを行えます。
当院は名古屋駅からもアクセスしやすく、遠方からのご相談も多数いただいています。
FIT
SURGERY
FLOW
お顔の気になるところを診察を通して確認します。
必要に応じて画像検査(3Dカメラ)を行ったりします。
希望に沿った顔にするための治療プランを提案します。
治療方法は一つではない場合もあります。
それぞれの方法について見積もりをお出しするので最も希望に沿った治療法を選んでいただきます。
施術は化粧を落とした後、麻酔クリームを30分塗布してから始めます。
照射終了後は、クーリングを終えた後帰宅となります。
1~2週間後に検診があります。その後1.3.6ヶ月のタイミングで検診があります。
その間、気になることがあれば追加で診察予約を取っていただいても大丈夫です。
NOTES
DOWNTIME
経過日数 | 状態・過ごし方 |
---|---|
施術当日 | 施術直後から引き締まりを実感できます。 |
術後数ヶ月 | コラーゲン生成が進見、じわじわと引き締まり感が出てきます。 |
~術後1年 | 徐々にリフトアップ効果が薄れていきます。 |
PRICE
¥198,000
¥220,000
¥150,000
※表示価格は税込みです。
¥220,000
¥250,000
¥150,000
※表示価格は税込みです。
FAQ
ハイフとの違いはなんですか?
ハイフは深部の筋膜(SMAS)まで届く超音波治療でそこに熱を入れて引き締めます。その際皮下脂肪にも熱が加わるため多少なり脂肪が減ります。一方で、ソフウェーブは真皮上層をターゲットにした高周波(RF)治療で、肌表面に近いリフトアップやハリ感の改善に優れています。
深部への熱が加わらないので皮下脂肪へのダメージがなくそのためホホコケをすることなく引き締め効果が得られます。
どれくらいの頻度で打つと良いんですか?
効果の持続期間から逆算して、年に1〜2回程度の施術が推奨されます。
3Dカメラで変化を記録できますので、検診において客観的に効果が失われたタイミングでサイドの施術を検討するのも一つの方法です。
痛みが怖いのですが、なにか手はありますか?
はい、ご希望に応じて麻酔クリームや冷風装置などを組み合わせ、痛みを軽減する工夫をしています。
特に敏感な方には笑気麻酔なども可能ですので、事前にご相談ください。
CONCEPT
当院では、ひとりひとりに最適な美しさと自然な仕上がりを追求します。形成外科出身の美容外科医として、精密な技術で理想の美を実現します。
1
アップデートされた確かな技術と知識を持っています
当院は学会や論文などの学術活動を積極的に行っております。
最新の技術や情報を元にした、「確かで安心の技術」を患者さんに提供します。
2
安心の術後アフターケアを行います
手術が終わってからが、まさに患者さんの不安が最も大きいところ。
術後の診察や気になるところの連絡・相談まで安心のアフターケアを行います。
3
質の高い医療を適正な価格で提供します
不要な施術や追加オプションなどは行っておりません。
明朗会計を重視しており、料金が変動することはありません。
ABOUT
KATACHIクリニックのホームページをご覧いただき、ありがとうございます。院長の中村 優です。
皆さんは「形成外科」と聞いて、どんな診療科かご存知でしょうか?
胃腸が悪くなれば消化器内科へ、目が見えづらくなれば眼科へ……。
では、形成外科は何を専門とし、どんな悩みを治療するのでしょうか。
たとえば、ケガやヤケドなどの外傷。
あるいは、鼻の歪みやまぶたの重さ、二重にしたいといった“見た目”の悩み――。
形成外科は、こうしたあらゆる「カタチの問題」を治療する診療科です。
当院は、「形成外科の技術で、たくさんの幸せをつくる」という理念のもとに誕生しました。
それは、大学病院での保険診療、美容クリニックでの自由診療、いずれの現場でも多くの症例に向き合い、経験と知識、そして技術を磨いてきたからこそ、実現できることだと考えています。
患者様一人ひとりの「カタチの悩み」に真摯に向き合い、その想いに、最高の技術でお応えする。
それが私たちKATACHIクリニックの使命です。
「あなたの美しさを、最高の技術で完成させる。」
その言葉を胸に、スタッフ一同、誠心誠意つとめてまいります。
どうぞ末永く、よろしくお願い申し上げます。
ACCESS
〒450-0002
愛知県名古屋市中村区名駅4丁目6-23
第三堀内ビルディング 13階
受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00 - 19:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | - |
名古屋駅のU5番(ユニモール5番)出口から徒歩10秒、名古屋高速都心環状線の錦橋出口から車で約3分