お気に入り施術、Wピコトーニングの魅力を語ります

今までは中村院長がコラムを担当していましたが、今回からはスタッフ全員で順番に執筆することになりました。
そして今回は、看護師である私が初めて担当します
私が愛してやまない施術、Wピコトーニングについてお話したいと思います。
ピコトーニングとの出会いは、院長と私たち看護師が一緒に参加した勉強会でした。そこで理論から実際の照射方法までしっかり学び、実際に院長と看護師同士で試し打ちもしました。
照射後は軽度の腫脹と紅斑が見られ、意外とダウンタイムがあります。
そのため、大事な予定がある前日や直前の施術はあまりおすすめできません。
ですが最近、ちょっとした”事件”がありました。
リピーターの患者さんから
「肌がきれいね~!色が白くなりすぎて、最初あなたって気づかなかったわ!」
と驚かれたんです。
スタッフや友達にも「なんか白くない?」とつっこまれ…
気づけば”自称Wピコトーニングの広告塔”になっていました。
ついには中村院長の奥様にもこっそりおすすめしたみたところ、まんまと(?)ハマってくださり、今や奥様の”推し施術”にも仲間入りしました。
ただ、正直に言うと無麻酔でのWピコトーニングは…かなり痛いです。
前回そのまま挑んで後悔したので、今回はしっかり麻酔クリームを塗布してから施術してみました。すると痛みが軽減され、ほぼ無痛で受けることができました!

(カタチクリニックではカメラを向けると、写りたがり屋さんたちが自然と集まってきます笑)
施術前には麻酔クリームを約20分塗らせていただくため、少しお時間に余裕があるときがおすすめです。
もちろん、どうしてもという方には無麻酔での施術も可能です😊✌

施術後はこんな感じで軽度の腫脹と紅斑、ヒリつき感が残ります。
でもご安心ください。カタチクリニックには、そのダウンタイムをぐっと抑えてくれる”魔法のクリーム”があるんです。
それがリビジョンのCMTクリーム。
CMTクリームは施術直後から使用でき、鎮静・保湿、バリア機能サポート、肌再生の促進など、ダウンタイムを和らげる心強いアイテムです。

ちなみに”CMT”はそれぞれ
C:ケミカルピーリング
M:マイクロニードル(ダーマペンなど)
T:サーマル(レーザー/RF/ハイフなど)
の頭文字なんですって。なるほど~!って感じですよね。
施術直後にこちらで塗布させていただきますが、もちろん購入も可能です。
肌が安定してきたら、化粧水などの後で使用してください。
Wピコトーニング×CMTクリームは、私自身が体験して皆さまにおすすめしたいと思った組み合わせです。
美肌づくりは一度で劇的に変わるものではありませんが、
正しい施術×適切な施術後ケア を続けることで、お肌は驚くほど素直に応えてくれると感じています。
これからも”自称Wピコトーニングの広告塔”として愛を広めつつ…✨✨
皆さまの美肌づくりのお手伝いができれば嬉しいです。
気になることがあればいつでもスタッフにご相談してくださいね。
次回のコラムもお楽しみに~~~✌('ω')✌
監修 院長 中村優 https://www.katachi-clinic.com/about/ https://www.instagram.com/katachi_nakamura/